fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2020.2 ウェブサイト 記録 【トップページ】 (リニューアル準備のための記録)

天と地をつなぎ森羅万象を寿ぐ
祈りの舞 暦舞

心と身体と魂をつなぐ
TAO Dance

Body Tuning Ballet (丹田ムーブメント)

近年、日本各地で頻発する自然災害や、世界各地の天災、人的災害により被害に遭われた方々に心より、お見舞い申し上げます。
いまなおつらい思いをされている多くの方々が一日も早く心の平安と健康を取り戻されますようお祈りいたします。


まず立ち上がる
四本足から二本足へ
直立する そして歩行
想念、呼吸、身体を通しての
内なる光との対話、祈り
そして舞

阿利-ALI- official website に、ようこそおいでくださいました。いつもありがとうございます。

皆様の心の平安と健康をお祈りいたします。
あなたの身体は、宇宙であり真実であり、すべてを知っているのです。

どうぞ、わたしに会いに来てください。


News
Workshop
Information

≪“A Course in Miracles” 勉強会≫

SNS


(フッター)
本サイトの内容および、古代舞靈研究所の活動は、特定の宗教活動とは一切関係ありません。
※ページ最上部にメニューが表示されない場合は、下記サイトマップをご参照ください。

All Photo by ELEN KANAI .  
本サイトにに使用している画像・文章、
すべての無断転載・引用を禁止します。

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2017/01/01(日) 00:00:01|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サイトリニューアル完成いたしました!!

webs.jpg 

いつもありがとうございます。

11月の頭からコツコツちまちまと編集作業を続けていたサイトのリニューアルが何とか完成いたしました。
まだ多少、変な文章のところもありますが、いま現在はこれが限界なので今後もこつこつ読み返し、自分の思いを確認しつつ、修正していきたいと思います。

今回、一番手こずった新設のページが 【古代舞靈研究所について】 です。
よろしかったらどうぞお読みになってくださいませ。

http://www.maidama.com/maidama/

今後とも、よろしくお願い申し上げます。
合掌
                        

webs04.jpg





 

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2016/12/15(木) 10:16:31|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016.12 サイトリニューアル ごあいさつ

2016.12 サイトリニューアルいたしました。 
ごあいさつ文を転載いたします。



ようこそ、阿利-ALI- official websiteにお越しくださいました。ありがとうございます。近年、日本各地で頻発する自然災害や、世界各地の天災、人的災害により被害に遭われた方々に心より、お見舞い申し上げます。
いまなおつらい思いをされている多くの方々が一日も早く心の平安と健康を取り戻されますようお祈りいたします。


 
人は自然の中で、すべてのものと共存しています。
自然の理(ことわり)や秩序の源を神と呼ぶならば、すべての人はその体内に宇宙と神を住まわせています。
そしてすべての踊りは祈りであり、自然や神への捧げものなのです。

舞は祈りであり、祈りは日常の愛と感謝、大いなる創造の源です。
人の道を生き日々の生活を愛し感謝し、すべてのものを寿ぐために舞い踊っています。
人の「喜びと元気」のお手伝いができたらと思います。
私に会いに来てください。

1996年に、新しい舞踊の研鑽と、疲労した身体を自分で癒すための、ヒーリングダンススタジオを設立しました。
ヒーリングダンスとバレエのクラス他に、丹田ムーブメントとすり足を基本にした独自のオリジナルダンスを創出し、そのダンスの呼び名は、天界舞踏、スピリチュアルダンス、そして現在の タオダンス と、変化して行きました。
基本的な内容に変化は無いのですが、公演などで人様にお見せする際に必ず「このダンスはなんと言うのでしょう?」とご質問いただき、それにお答えするときに何と呼ぶか(名付けるか)は大きな問題だったので、ああでもないこうでもないと、ピンとくるものを探し続けドンドン変化していってしまったのです。

現在、作品発表に関しましては、祈りの舞 暦舞、タオダンス の2本立てで落ち着いております。
タオダンスは、踊ることによって心と身体と魂をつなぎ統合し、均整のとれた立ち居振る舞いをめざすためのもので、暦舞は均整の取れた心と身体と魂を用いて、古代と現代、西洋と東洋、陰と陽、天と地とすべてのものをつなぐ舞です。<暦舞>という名も、最初は巫女舞、そして寿舞-kotohogimai-と変化し、2015年3月に新しく誕生しました。(詳しくはこちらをお読みくださいませ)

ダンスクラスでは暦舞  タオダンスに加え、中心軸をはじめとした体幹を鍛えるためクラシックバレエにオリジナルの東洋的なメソッド(丹田ムーブメント)を取り入れた、ボディチューニングバレエのレッスンを行っています。

そして今年の秋に舞い降りてきたのが「古代舞靈研究所」という団体名で、この時代に舞うことを選択した人々と共に、より一層深い体験を共有しながら踊りの世界を深めていきたいと思います。

今世年齢の節目で言うと次に待ち受けているのは還暦で、もう迷っている暇もなく、天命に健やかに応えていくための準備なのかもしれないと思います。

いろいろなものをシンプルにしていきたいと考えています。今後ともよろしくお願い申し上げます。
いつも、本当にありがとうございます。   合掌

2016年 初冬  阿 利      .

http://www.maidama.com/profile/welcome/


テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2016/12/09(金) 14:49:23|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会員の皆様へ 3月稽古日程アップと明日のWSについて



いつもありがとうございます。
公演が重なり嬉しくも、引越しを目前にアタフタの阿利でございます。

3月のお稽古日程アップいたしました。
最近、アンケートも設置いたしましたので、ご覧ください。

もう一つお知らせがございます。
明日開催のワークショップですが、最初のサイトアップから
一度、会場が変更されております。
正しくは以下の通りですので、よろしくお願い申し上げます。

11日(水.祝) ★Tao Danceワークショップ★
13:15~17:30 
高井戸地域区民センター 第5集会室

最近、諸所の事情により、度々、稽古日程の変更がありますので、
ご参加の際は、お手数をおかけしますが?、随時ご確認のほど
お願い申し上げます。
合掌

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/02/10(火) 12:02:16|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会員の皆様へ・11月レッスン日程アップしました



Dance Class 会員の皆様へ

いつもありがとうございます。
10月、11月とイベントが多く、オープンクラスの回数が減ってしまい申し訳ありません。
11月後半より、いつも通りのペースに戻りますのでよろしくお願い申し上げます。

10月の舞旅は強行軍でした。
今世年齢半世紀を過ぎての30kg越えのキャリーケースと地方駅での階段、夜行高速バスと飛行機は、かなりなチャレンジャー状態なのかなぁ、と。
早く経済的に豊かになりたい!と、国内移動は新幹線を熱望する次第でございました。

そんなわけで疲労困憊ングではございますが、より良い舞台をご覧いただきたいと日々精進いたしておりますので、よろしくお願い申し上げます。
合掌

11月のお稽古日程、アップいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/10/14(火) 11:21:50|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会員の皆様へ・7月レッスン日程アップしました


Dance Class 会員の皆様へ

いつもありがとうございます。
6月は恒例の夏至祭に加え今年は御奉納舞も多く、オープンクラスの回数が減ってしまい申し訳ありません。
7月はいつも通りのペースに戻りますのでよろしくお願い申し上げます。
6月時間割に関しましてもリハーサル会場との兼ね合いなどで、多々変更がございますので、稽古場の確認を随時お願い申し上げます。
合掌

7月のお稽古日程、アップいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html
  1. 2014/06/11(水) 16:31:18|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014.4 サイトリニューアル ごあいさつ

2014.4 サイトリニューアルいたしました。 
ごあいさつ文を転載いたします。


ようこそ、阿利-ALI- official websiteにお越しくださいました。ありがとうございます。

人は自然の中で、すべてのものと共存しています。
自然の理(ことわり)や秩序の源を神と呼ぶならば、すべての人はその体内に宇宙と神を住まわせています。
そしてすべての踊りは祈りであり、自然や神への捧げものなのです。

舞は祈りであり、祈りは日常の愛と感謝、大いなる創造の源です。
人の道を生き日々の生活を愛し感謝し、すべてのものを寿ぐために舞い踊っています。
人の「喜びと元気」のお手伝いができたらと思います。
私に会いに来てください。



1996年に、新しい舞踊の研鑽と、疲労した身体を自分で癒すための、ヒーリングダンススタジオを設立しました。
ヒーリングダンスとバレエのクラス他に、丹田ムーブメントとすり足を基本にした独自のオリジナルダンスを創出し、そのクラスの呼び名は、天界舞踏、スピリチュアルダンス、そして現在の タオダンス と、変化して行きました。
基本的な内容に変化はないのですが、公演などで人様にお見せする際に必ず「このダンスはなんと言うのでしょう?」とご質問いただき、それにお答えするときに何と呼ぶか(名付けるか)は大きな問題だったので、ああでもないこうでもないと、ピンとくるものを探し続けドンドン変化していってしまったのです。

現在、作品発表に関しましては、祈りの舞・寿舞 -kotohogimai- (巫女舞)、タオダンス の2本立てで落ち着いております。

タオダンスは、踊ることによって心と身体と魂をつなぎ統合し、均整のとれた立ち居振る舞いをめざすためのもので、寿舞-kotohogimai-(巫女舞)は均整の取れた心と身体と魂を用いて、古代と現代、西洋と東洋、陰と陽、天と地とすべてのものをつなぐ舞です。
それに加えダンスクラスでは、中心軸をはじめとした、体幹を鍛えるためにクラシックバレエにオリジナルの東洋的のメソッドを取り入れた、ボディチューニングバレエのレッスンを行っています。

ダンスユニットの団体名に関しましても、その時々のエネルギーの変化に伴い、何度か変更させていただきましたが、2014年の初めにダンスユニットとしては解散させていただき、ソロ活動に専念させていただいております。
また、いつかきっとご縁をいただき、団体を有することもあるかとも思いますが、それまでは新たな出会いに向けて力を蓄えるべく、精進させていただく所存でございます。
いつも、本当にありがとうございます。   合掌

2014年 春  阿利 -ALI-     .







テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/04/02(水) 13:13:05|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Dance Class 会員の皆様へ・4月レッスン日程アップしました

tao
Dance Class 会員の皆様へ

「祈り」は、日常と共にあり、いまここにある「想い」の延長ですが、ときにその想いや決意を新たにしなければいけない日が年に何度か訪れます。
今日は3年前のことを思い、自分の気持ちを見直し、そしていまなおつらい思いをされている多くの皆様に1日も早く心の平安と幸せが訪れますよう願ってやみません。
お祈りいたします。
合掌

4月のお稽古日程、アップいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/03/11(火) 09:45:04|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Dance Class 会員の皆様へ・3月レッスン日程アップしました

tao
Dance Class 会員の皆様へ

先日は、東京も大変な大雪でした。
都知事選は投票率も含め、ヘナヘナト座り込んでしまうほど残念な結果となりました。
みなさま、お健やかに日々をお送りでしょうか。

3月のお稽古日程、アップいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/02/12(水) 15:32:10|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダンスクラス会員の皆様へ・2月稽古日程UPいたしました

tao
ダンスクラス 会員の皆様へ

グレゴリオ暦では新年でございますが、旧暦では師走も大詰め。
いろいろと慌ただしいような気分です。
お身体に気をつけておすごしくださいませ。

随分長い間、HP更新記録の更新をさぼっておりました。あいすみません。
2月のお稽古日程、アップいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/01/16(木) 16:57:49|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Dance Unit SHINRA 会員の皆様へ

いつも、ありがとうございます。
4月稽古日程、リハーサルの時間などアップしました。
ご確認の程、お願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/03/30(土) 15:49:07|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HP更新いたしました。

Dance Unit SHINRA 会員の皆様へ

グレゴリオ暦では2月も最終日となりまして、明日からは3月!!
やっと春の訪れです。
本日の七十二候は、雨水の最終候「草木萌動 (そうもく めばえいずる)」
ワクワクする感じです。

4月のお稽古日程、アップいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/02/28(木) 12:27:59|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0