fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2022年 満月会 開催日程

2022年 満月会 開催日程
full.jpg


いつも、ありがとうございます。
昨年に引き続き今年も本当に大変な1年でした。

来年こそは良い年になりますよう!
2022年 満月会 開催日程をお知らせいたします!

開催日に関しましては、満月が欠け始める前に設定しておりますのでカレンダーの新月・満月の日付より前倒しになる場合がありますのでご了承くださいませ。
場所に関しましては古代舞靈研究所・稽古日程👇を、ご参照ください。
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=alidanceclass@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

※時間も変更になる場合がありますので、上記URLにて事前のご確認お願い申し上げます。
(2021.11.25 記)


1月17日(月) 15:30~ 旧暦師走十五日
*1/18 8:48 望

2月16日(水) 18:30~ 旧暦睦月十六日
*2/17 1:57 望

3月17日(木) 18:30~ 旧暦如月十五日
*3/18 16:18 望

4月16日(土) 15:30~ 旧暦弥生十六日
*4/17 3:55 望

5月15日(日) 13:30~ Meditation & Channeling 講習会+満月会 旧暦卯月十五日
*5/16 13:14 望

6月13日(月) 15:30~ 旧暦皐月十五日
*6/14 20:52 望

7月13日(水) 18:30~ 旧暦水無月十五日
*7/14 3:38 望

8月11日(木・祝) 13:30~ 山の日SP講習会+満月会 旧暦文月十四日
*8/12 10:36 望

9月9日(金) 18:30~ 旧暦葉月十四日
*9/10 18:59 望(十五夜)

10月9日(日) 13:30~ Meditation & Channeling 講習会+満月会 旧暦長月十四日
*10/10 5:55 望

11月7日(月) 15:30~ 立冬の祈り+満月会 旧暦神無月十四日
*11/8 20:02 望/11/7 19:45 立冬

12月7日(水) 18:30~ 旧暦霜月十四日
*12/8 13:08 望



【お申込み・お問い合わせ】 
※予約制ですので、お手数をおかけいたしますが下記までご予約をお願いいたします。
古代舞靈研究所  
TEL: 070-6401-3388
E-mail: ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)

※舞や瞑想を体験したい方は、満月瞑想と祈りの舞の会ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
  詳しくは↓↓
https://www.maidama.com/

テーマ:祈りの舞・祝祭の舞・タオダンス・ボディチューニングバレエ・古代舞靈研究所 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2021/11/25(木) 18:38:36|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2021年 満月会 開催日程

いつも、ありがとうございます。
今年は本当に大変な1年でした。
何もしないままに1年が過ぎたような…
そんな中で、鬼が笑いそうですが、
2021年 満月会 開催日程をお知らせいたします!



1月28日(木)18:30~ 旧暦師走十六日
* 1/29(金) 4:16望

2月27日(土)15:30~ 旧暦睦月十六日
* 17:17望

3月28日(日)13:15~ 祈りの舞 特別講習会 第45回+満月会 旧暦如月十六日
* 3/29(月) 3:48望

4月26日(月)15:30~ 旧暦弥生十五日
* 4/27(火) 12:32望

5月26日(水)18:30~ 旧暦卯月十五日
* 20:14望

6月24日(木)18:30~ 旧暦皐月十五日
* 6/25(金) 3:40望

7月23日(金)18:30~ 旧暦水無月十四日
* 7/24(土) 11:37望

8月22日(日)13:15~ 満月会+処暑祈りの会 旧暦文月十五日
* 21:02望 * 8/23(月) 6:35処暑

9月20日(月祝)13:15~ 満月会+彼岸入り講習会 旧暦葉月十四日
* 9/21(火) 8:55望

10月20日(水)18:30~ 満月会+土用の入り講習会 旧暦長月十五日
* 23:57望

11月18日(木)18:30~ 旧暦神無月十四日
* 11/19(金) 17:57望

12月18日(土)15:30~ 旧暦霜月十五日
* 12/19(日) 13:36望



【お申込み・お問い合わせ】 
※予約制ですので、お手数をおかけいたしますが下記までご予約をお願いいたします。
古代舞靈研究所  
TEL: 070-6401-3388
E-mail: ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)

※舞や瞑想を体験したい方は、満月瞑想と祈りの舞の会ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
  詳しくは↓↓
https://www.maidama.com/

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2020/12/05(土) 17:21:10|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2020年 満月会 開催日程

2020年 満月会

1月10日(金) 18:30
 *1/11(土)04:21望 

2月9日(日) 16:15
 *16:33望

3月9日(月) 15:30
 *3/10(火) 2:48望

4月7日(火) 18:30
 *4/8(水) 11:35望

5月7日(木) 18:30
 *19:45望

6月5日(金) 18:30
 *6/6(土)  4:12望

7月5日(日) 13:15
満月会+WS
 *13:44望

8月3日(月) 15:30
 *8/4(火) 0:59望

9月1日(火) 18:30
 *9/2(水) 14:22望

10月1日(木) 18:30
十五夜SP
 *10/2(金) 6:05望

10月31日(土) 13:15
SP 第二段
 *23:49望

11月29日(日) 15:30
 *11/30(月) 18:30望 

開催未定 12/30(水)  *12:28望


テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2020/01/15(水) 13:26:53|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2018夏合宿@秩父 (詳細)

《2018夏合宿@秩父》のお知らせ》

20180220112043d6b.jpeg

いつもありがとうございます。
今年の夏は久々に、ワークショップ合宿を行いますので、お知らせいたします。

【期間】
  7月14日(土)〜16(月・海の日)
【内容】
  14日
  13:30    西武秩父駅集合
  14:00~16:00 稽古①Self Healing & Meditation
  16:00    荷物お部屋にIN
  16:20~18:00 稽古②メイク講座
  18:00~19:30 Free time
  19:30~20:30 夕食
  15日
  6:00~7:00  稽古③瞑想/カミヤシロメンテナンス
  7:30~8:30  朝ご飯
  9:00~12:00  稽古④Tao Danceワークショップ
  12:00~14:00 Free time
  14:00~16:15 稽古⑤Body Tuning Balletワークショップ
  16:30~18:00 稽古⑥合宿スペシャルワークショップ
  18:00~19:30 Free time
  19:30~20:30 夕食
  16日
  7:000~8:00  朝ご飯
  8:00~9:00  Free time
  9:00~    チェックアウト解散  自由参加 長瀞散策へ


【参加費】40,000円 (宿泊費 朝夕食 含む。交通費 昼食代は各自ご負担ください)
【申し込み締切日】6月10日 (詳しい場所に関してはお問い合わせください)

海の日は古代舞靈研究所 創立22周年記念日でもありますので、15日夜は創立記念日イブのお祝いパーティーを行いたいと思っています。
十数年前には、自衛隊の行軍のようだとクレームをいただいたダンスクラスの合宿ですが、今世平均年齢もそれなりに上がり、今回はマイルドな内容で構成しております。愛と光とともにありますように😊
自然の中で、いつもとは少し違ったレッスンと、暖かく楽しい時を一緒に共有できますように。
ご参加お待ち申し上げます。
合掌

201802201120450f9.jpeg



テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2018/05/31(木) 11:59:26|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2018.3.18 特別ワークショップ『コミュニケーション講座(座学)』

017.jpg

古代舞靈研究所・特別ワークショップ『コミュニケーション講座(座学)』
      ―本当の人間関係と自己理解のために―
   2018年3月18日(日) 14:00~17:00(開場 13:40)
   ※チャクラ関係の軽い体操は行いますがダンスワークではありません。

家族・恋人・友人などのコミュニティーの中での相性についての講座です。
想いはエネルギーです。
位置関係のエネルギーや相性のアスペクトについて学び、本来の魂としてのコミュニケーションについて考えてみましょう。

  【内容】
  ●阿利によるリラクゼーションと感覚のベースづくりの瞑想
  ●alimama☆Yukinaさん(西洋占星術師)による基調講演

  【会場】  西荻窪にて(お申し込み​後にお知らせいたします)
  【時間】  14:00~17:00​(開場13:40)
  【参加費】 5,000円


yukina.jpg
alimama☆Yukina師プロフィール

フォーチュンカウンセラー
アストロロジャー
ヒーリングセラピスト

魂の輝きに奉仕するライトワーカーとして、
変容と輝きの鍵を見つけ出し、真の幸せに繋がる扉を開きます。
幼い頃から気学に親しみ独学で習得。友人知人の鑑定を始め、鑑定歴は30年以上。占星術研究家の松村潔氏に出会い、占星術の奥深さに魅了され、東洋西洋の別なく星を読み取ることに喜びを見いだし、2000年を機にフォーチュンカウンセラーとしてのセッションを開始。

現在、気学や占星学の他、手相やタロットなど、洋の東西を問わず織り交ぜたリーディングの総合的な鑑定によるカウンセリングを行うと共に、宇宙意識へと繋がり、思いの在り方思念が生み出す波動を大切にしながら精神修養を重ね、皆様の人生のサポーターとして、ヒーリングやWS・講座を開催している。
サビアン占星術「未来事典」のスタッフ参加
ヘリオコンパス「地球暦」の初期制作協力など。
ワークショップや講座の開催。
個人ブログに独自の解釈やメッセージを掲載中。

alimama☆YukinaさんのHP鑑定セッションのご案内:https://urha-withstar.localinfo.jp
Blog:https://ameblo.jp/urha-alimama/
Facebook ページ:https://www.facebook.com/hosinosinden/

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2018/02/21(水) 11:45:47|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017.12.9 特別ワークショップ『コミュニケーション講座(座学)』

017.jpg

古代舞靈研究所・特別ワークショップ『コミュニケーション講座(座学)』
      ―本当の人間関係と自己理解のために―
   2017年12月9日(土) 14:00~16:30 (開場13;40)
   ※チャクラ関係の軽い体操は行いますがダンスワークではありません。

家族・恋人・友人などのコミュニティーの中での相性についての講座です。
想いはエネルギーです。
位置関係のエネルギーや相性のアスペクトについて学び、本来の魂としてのコミュニケーションについて考えてみましょう。

  【内容】
  ●阿利によるリラクゼーションと感覚のベースづくりの瞑想
  ●alimama☆Yukinaさん(西洋占星術師)による基調講演

  【会場】三つ枝商店 ゆっくりどう (東京都杉並区西荻南4−3−5)
  【参加費】 5,000円  
  【お申込み・お問合せ】☎070-6401-3388(古代舞靈研究所)


yukina.jpg
alimama☆Yukina師プロフィール

フォーチュンカウンセラー
アストロロジャー
ヒーリングセラピスト

魂の輝きに奉仕するライトワーカーとして、
変容と輝きの鍵を見つけ出し、真の幸せに繋がる扉を開きます。
幼い頃から気学に親しみ独学で習得。友人知人の鑑定を始め、鑑定歴は30年以上。占星術研究家の松村潔氏に出会い、占星術の奥深さに魅了され、東洋西洋の別なく星を読み取ることに喜びを見いだし、2000年を機にフォーチュンカウンセラーとしてのセッションを開始。

現在、気学や占星学の他、手相やタロットなど、洋の東西を問わず織り交ぜたリーディングの総合的な鑑定によるカウンセリングを行うと共に、宇宙意識へと繋がり、思いの在り方思念が生み出す波動を大切にしながら精神修養を重ね、皆様の人生のサポーターとして、ヒーリングやWS・講座を開催している。
サビアン占星術「未来事典」のスタッフ参加
ヘリオコンパス「地球暦」の初期制作協力など。
ワークショップや講座の開催。
個人ブログに独自の解釈やメッセージを掲載中。

alimama☆YukinaさんのHP鑑定セッションのご案内:https://urha-withstar.localinfo.jp
Blog:https://ameblo.jp/urha-alimama/
Facebook ページ:https://www.facebook.com/hosinosinden/




続きを読む

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2017/11/25(土) 12:05:51|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015 GWスペシャルワークショップ週間

いつもありがとうございます。

5月になりました。
良い季節の恩恵を全身に受け、いっぱい舞いましょう(^^)
暦舞-koyomimai-のワークショップを3日間開催いたします。

先月サイトアップした際の内容と時間帯など一部変更がございますので、ご注意くださいませ。


5月3日(日)
★GWスペシャル 暦舞-koyomimai- 土用ワークショップ★
15:15~17:30 阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室 
4,000円(あるいは1チケット)

5月4日(月・祝)
★GWスペシャル 暦舞-koyomimai- 満月ワークショップ  旧暦弥生望日★
13:30~15:30 高円寺北区民集会所 第3集会室 
4,000円(あるいは1チケット)

5月6日(水・祝)
★GWスペシャル 暦舞-koyomimai- 立夏ワークショップ★
13:30~17:30 高井戸地域区民センター 第5集会室
 一般 5,000円 会員 4,000円(あるいは1チケット+1,000円)



【お申込み・お問い合わせ】 
※予約制ですので、お手数をおかけいたしますが下記までご予約をお願いいたします。
ALI Dance Class  TEL: 070-6401-3388
E-mail: ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)  

※通常のオープンクラスにて舞や瞑想を体験したい方は、阿利-ALI-公式ウェブサイトをご覧くださいませ。
  ↓↓
http://maidama.com/


テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/05/01(金) 10:10:05|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014.8.3 ★Tao Dance ワークショップ★

★Tao Dance ワークショップ★

8月3日(日) 13:30~20:00
高井戸にて開催します。

タオダンスとは足の裏、中心軸、丹田ムーブメントについて学び、心と体と魂をつなぐ踊りです。
詳しくは🔽
http://maidama.com/taodance.html

※ご参加は完全予約制となっております
【お申込み・お問い合わせ】
阿利-ALI- 070-6401-3388
ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/07/30(水) 15:24:21|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014 5月★GWスペシャルワークショップ★

いつもありがとうございます。
やっと5月の日程がアップできました~!!
遅くなってすみません~~~(>_<)
稽古日程アップのお知らせとともに、GWスペシャルワークショップのお知らせをさせていただきます。

2014-04-05.jpg


★GWスペシャルワークショップ★
①3日(土・祝)「タオダンスの基本と表現方法」
13:30~16:30 一般 5,000円 会員 4,000円(あるいは1チケット+1,000円)

②4日(日) 第89回寿舞-kotohogimai-(巫女舞)ワークショップ「基本と表現方法」
13:30~20:00 一般 8,000円 会員 6,000円(※通しの場合チケット使用可)

③5日(月・祝)「ソロ小作品を作ってみよう」
13:30~20:00 一般 8,000円 会員 7,000円(あるいは2チケット)

1回のみの参加も可能です。その場合上記記載の受講料となります。
3日間通しの場合は受講料が以下の通り割引となります。
一般 18,000円 会員 15,000円(あるいは5チケット)
各日会場が異なりますので公式ウェブサイト【稽古日程・内容・参加費についてのご案内】 をご参照ください。

【稽古日程・内容・参加費についてのご案内】
 http://maidama.com/schedule.html


※Dance Class 会員の皆様へ
5/7,5/28の≪“A Course in Miracles” 勉強会≫会場が変更となりました。
稽古日程をご確認ください。

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/04/15(火) 15:45:06|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013.11.16 ボディチューニングバレエWS 第1回目の開催です!!

阿利-ALI-ダンスクラスではオープンクラスの他に各種ワークショップを行っています。
オープンクラスはテクニックの修練を目的とした継続型ですが、ワークショップは一回完結のイベント的レッスンです。
会員以外の方も参加できますし、普段オープンクラスに出席している方の力試しとして小作品を作ったりします。
時間が長いので、まとまった体験を得ることができます。
ワークショップではオープンクラスチケットが利用できます。(寿舞-kotohogimai-ワークショップにはご利用になれません)

このたび、要望が多かったボディチューニングバレエのワークショップを初めて開催いたします。
このクラスで行われることはバレリーナになるためのレッスンではなく、骨格・筋肉など身体の構造を知り、まっすぐ立つこと、中心軸のゆがみを正すことから始まり、身体の芯を確認・強化するワークです。

身体に無理のない東洋人に適した呼吸法や、丹田ムーブメントを取り入れています。
バレエの六百年の歴史が生み出した合理的で洗練されたメソッドを利用し、重心の移動や関節の動きを確認し、筋肉・関節の柔軟性、可動率を高めるためのワークです。
他のジャンルのダンスや、演劇・音楽などの舞台表現をする方の、身体の軸づくりや、可動域の拡大にも役に立ちます。
20120421_01_201311011449336f6.jpg


【日時】13:30~17:00 一般 5,000円 会員 4,000円(あるいは1チケット+1,000円) 完全予約制
【場所】杉並区高井戸
【参加資格】このワークショップに限り、バレエ1年くらいの経験者(バレエの用語をある程度理解している。バーレッスン基礎の体験者) 、あるいは、ほかのジャンルのダンスの経験者に限らせていただきます。
※オープンクラスのボディチューニングバレエに関しましては全くの初心者でも受講できます。
 他の各種ワークショップも初心者受講可能です。

【お申込み・お問い合わせ】 阿利-ALI-ダンスクラス TEL: 070-6401-3388     
 e-mail: info☆maidama.com 
 ↑スパムメール防止のためお手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ。


ぜひご参加くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。

※このほかにも、寿舞-kotohogimai-(巫女舞)ワークショップ(女性限定)、タオダンスワークショップ、ヒーリングダンスワークショップ、「満月瞑想+舞の会」など行っています。
詳しくは、稽古日程のページにてご確認ください。

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/11/01(金) 14:27:12|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0