fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2013.4.10 旧暦弥生朔日 新月祈りと舞の会 「木草弥生(きくさいやおひ)」

20120420.jpg 
旧暦弥生朔日 新月祈りと舞の会 「木草弥生(きくさいやおひ)」
4月10日(水)18:30開場 19:00スタート
堀ノ内松ノ木会議室 洋室 (定員15名)
参加費:お志
 

 大好きな春がやってきました。
 命が芽吹き、いろいろなものから新しい息吹を感じます。

 震災からの復興の遅れや政治的な状況、地球規模での気象の乱れなど、わたしたちの上に重くのしかかる苦しみもまだまだたくさんあります。
 それでも、だからこそ、命の大切さ、美しい自然への感謝をかみしめ、森羅万象を寿ぎ舞わせていただきたいと思います。
 お稽古場にての、ささやかな会ではございますが、お運びいただけますよう心よりお待ち申し上げます。
合掌


【お申込み・お問い合わせ】
   Dance Unit SHINRA
   070-6401-3388
   info☆maidama.com
   ↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ。

※舞や瞑想を体験したい方は、Dance Unit SHINRA ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
詳しくは↓↓
http://maidama.com/

Photograph by ELEN KANAI
2012.4.21 旧暦閏弥生朔日 「くさきいやおい (草木弥生) 祈りの舞」(驢馬駱駝にて)

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/04/02(火) 12:12:56|
  2. イベント詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダンサー募集 2013.6.9(日) 「種を蒔く」

11.jpg
Photograph by ELEN KANAI 2012.4 寿舞-kotohogimai-・タオダンス 「草木弥生 祈りの舞」 驢馬駱駝にて


6月9日(日) 旧暦皐月朔日 新月祈りと舞の会 「種を蒔く」 舞踊手募集!!

 新月祈りと舞の会は、旧暦の月初めを寿ぎ皆様の健康と平安をお祈りし、阿利 -ALI-が舞をご披露させていただいております。 時にゲストをお招きしたり、Dance Unit SHINRA メンバーが祈りと舞を持ち寄って、華やいだ催しとなります。

 今年の皐月朔日は「種を蒔く」と銘打ち、舞踊手それぞれの心の中にある愛の種を蒔き、これからの時代に新たな花を咲かせたいと思います。


※出演参加の場合、所定のリハーサル+舞踊経験に応じたオープンクラスへの参加が必要となります。
稽古日程に関しましては、【DanceUnitSHINRA 稽古日程・内容・参加費についてのご案内】を、ご参照くださいませ。 

【連絡先】 阿利-ALI-
TEL:070-6401-3388  E-mail:info☆maidama.com
↑メールに関しましては、スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ。

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/04/22(月) 12:11:05|
  2. 舞踊手募集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2013.5.10 旧暦卯月朔日 新月祈りと舞の会 「鰹 卯の花 ダンスダンスダンス」

0424.png
5月10日(金) 旧暦卯月朔日 新月祈りと舞の会
「鰹 卯の花 ダンスダンスダンス」
18:30開場 19:00スタート
荻窪地域区民センター 第一二和室
 完全予約制(定員15名) 参加費:お志


 いつもありがとうございます。
 旧暦卯月の観月祈りと舞の会は、 旧暦師走の「BUTOHへのオマージュ」に引き続き、少し舞踏テイストな即興作品をお届けいたします。
 大昔、斜に構えた若者だったころは秋冬の鋭い冷気が大好きだったのに、いつの間にやらこの季節が一番好きになって、ゴールデンウィークボケの頭を抱えつつ夏至を待つ期間のワクワク感は毎年いや増し、素晴らしいものです。

 ここにただあることに感謝し、地に足をつけた祈りが、愛と想像力の源となりますよう。
 皆様のご健康と幸せをお祈り申し上げます。

 合掌


【お申込み・お問い合わせ】
   Dance Unit SHINRA
   070-6401-3388
   info☆maidama.com
   ↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ。

※舞や瞑想を体験したい方は、Dance Unit SHINRA ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
詳しくは↓↓
http://maidama.com/

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/04/24(水) 16:39:19|
  2. イベント詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0