fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

≪“A Course in Miracles” 勉強会≫1.2月の予定

昨年はありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます。

ALI Dance Classでは、心と身体と魂をつなぐための座学として、2014年4月から月2~3回、オープンクラス時間帯に≪“A Course in Miracles” 勉強会≫ を、行っております。
オープンクラスとしての扱いですので、1回のみのご参加も可能です。

acoinm.jpg


内容はテキストの読書会と、ワークブックのレッスンに関してのシェアリングで構成します。
参加者は、ある程度テキストを自習し、当日シェアリングするワークブックのレッスン内容を実践していることが参加条件となります。

 第25回 1月6日(火) レッスン 97~100
 第26回 1月19日(月) レッスン 101~105
 第27回 2月2日(月) 内容は後日アップいたします
 第28回 2月23日(月) 内容は後日アップいたします

※内容は変更になる場合もありますので、随時「お知らせブログ」をご確認ください。

※ご参加は完全予約制となりますので、よろしくお願い申し上げます。

※場所・参加費に関しましては、公式ウェブサイトの
 ALI Dance Class【稽古日程・内容・参加費についてのご案内】を
 ご参照くださいませ。オープンクラスチケットが使用できます。
http://maidama.com/schedule.html

※参考図書は、FIP/FACIM監修の邦訳 出版社:中央アート出版社の「奇跡講座 テキスト編」「奇跡講座 ワークブック編」ヘレン シャックマン (著), 加藤 三代子, 澤井 美子 (翻訳) を使用します。
“A Course in Miracles”関連図書は現在いくつかの出版社から発行されていますが、FIP/FACIM監修の邦訳 『奇跡講座』を使用します。

※翻訳・監修について詳しくは以下をご覧ください。
JACIM - 『奇跡講座』(ア・コース・イン・ミラクルズ)学習支援サイト
http://jacim.com/

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/01/06(火) 22:51:05|
  2. A Course in Miracles
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015.1.20「祈り -エチュード-」阿利-ALI- 新月舞 Vol.33

 
20150101.jpg 
「祈り -エチュード-」阿利-ALI- 新月舞 Vol.33
2015年1月20日(火) 旧暦師走朔日
18:45開場 19:00スタート
高井戸地域区民センター 第2和室 
参加費:お志


いつもありがとうございます。
昨年は本当にありがとうございました。
2015年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。

毎月朔日開催の「新月舞」は旧暦の月初めを寿ぎ、皆様の健康と平安をお祈りし、阿利 -ALI-が祈りの舞をご披露させていただいております。
2010年に開始し、2012年より毎月開催させていただいております。
そしてこの月一回の森羅万象への寿ぎに、もしよろしかったら、どうぞお立合いくださいませ。

またまた、なかなか決められなかった今月の新月舞のタイトルは、2014年の9月と同じく、
「祈り -エチュード-」
エチュードと言っても、お稽古を公開するのではなく、ひとつの作品です。

グレゴリオ暦では新年ですが旧暦ではまだ師走、毎年ちょっぴり混乱するこの時期です。
改めて、ゼロ地点のあり方を問い直し、天と地をつなぐこと、舞を捧げるということの意味などを含め、
祈りの動機や自分にとっての意味、祈りとは何なのかと問い直すプロセスを作品にしたいと思います。

お稽古場にての、ささやかな会ではございますが、お運びいただけますよう心よりお待ち申し上げます。
合掌


※ご参加は完全予約制となっております
【お申込み・お問い合わせ】
阿利-ALI- 070-6401-3388
ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)

※舞や瞑想を体験したい方は、Dance Classワークショップ、オープンクラス等にご参加くださいませ。
 詳しくは↓↓
 http://maidama.com/

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/01/11(日) 21:23:35|
  2. イベント詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会員の皆様へ・休講のお知らせ(1/23)



Dance Class 会員の皆様へ

いつもありがとうございます。

1月23日のオープンクラスは休講となりますので、よろしくお願い申し上げます。

2月のイベントのため、オープンクラスの回数が減ってしまい申し訳ありません。
3月より、いつも通りのペースに戻りますのでよろしくお願い申し上げます。
より良い舞台をご覧いただきたいと日々精進いたしておりますので、よろしくお願い申し上げます。

リハーサルとの差し替えなどで、お稽古日程の変更もございます。
随時ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
合掌
http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/01/16(金) 11:28:10|
  2. 稽古日程変更・休講
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会員の皆様へ・もろもろ変更のお知らせ



いつもありがとうございます。
大寒の暦通り、寒い寒い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
お風邪など召されませんよう、御身体大切にお過ごしください。

2月、3月とイベントのためリハーサルが混んでおりますが、なるべくオープンクラスに支障をきたさないようにと、会員様の
ご要望にお応えし、時々、リハーサル日程とオープンクラスの差し替えを行っております。

クラス参加の際には、稽古日程ページのご確認をよろしくお願い申し上げます。
合掌
http://maidama.com/schedule.html

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/01/23(金) 17:11:45|
  2. 稽古日程変更・休講
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ALI Dance Classについてのアンケートについて

0123.jpg

会員の皆様へ

ALI Dance Classについてのアンケートができました。
よろしかったら、ご協力お願いいたします。
以下のURLです。

https://questant.jp/q/6S053SKW

アンケート

何度でも回答できます、レッスンの度の簡単なご感想などで結構ですので、メッセージボードとして、お気軽にご利用ください。
結果を真摯に受け止め、レッスン内容などの改善につとめさせていただきます。
後日、集計発表予定です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
合掌

阿利-ALI-

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/01/23(金) 17:20:41|
  2. その他 お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0