fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2015.2.19「春の寿ぎ」 阿利-ALI- 新月舞 Vol.34 

20150210.jpg
「春の寿ぎ」 阿利-ALI- 新月舞 Vol.34 
2015年 2月19日(木)旧暦睦月朔日
18:45開場 19:00スタート
荻窪地域区民センター 第1・2和室
参加費:お志


いつも、ありがとうございます。
毎月朔日開催の「新月舞」は旧暦の月初めを寿ぎ、皆様の健康と平安をお祈りし、阿利 -ALI-が祈りの舞をご披露させていただいております。
2010年に開始し、2012年より毎月開催させていただいております。
そしてこの月一回の森羅万象への寿ぎに、もしよろしかったら、どうぞお立合いくださいませ。

今回は旧暦の睦月朔日、新しい年の始まりです。

春という言葉には、命の芽吹き、はじまりの力が秘められています。
命の素晴らしさ、いまここにあることの感謝をこめて、森羅万象を寿ぐために舞わせていただきます。
お立合いいただけましたら幸いに存じます。
ありがとうございます。
合掌

【お申込み・お問い合わせ】 
※予約制ですので、お手数をおかけいたしますが下記までご予約をお願いいたします。
ALI Dance Class
TEL: 070-6401-3388     
E-mail: ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)  

※舞や瞑想を体験したい方は、満月瞑想と舞の会ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
  詳しくは↓↓
http://maidama.com/

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/02/10(火) 11:17:10|
  2. イベント詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会員の皆様へ 3月稽古日程アップと明日のWSについて



いつもありがとうございます。
公演が重なり嬉しくも、引越しを目前にアタフタの阿利でございます。

3月のお稽古日程アップいたしました。
最近、アンケートも設置いたしましたので、ご覧ください。

もう一つお知らせがございます。
明日開催のワークショップですが、最初のサイトアップから
一度、会場が変更されております。
正しくは以下の通りですので、よろしくお願い申し上げます。

11日(水.祝) ★Tao Danceワークショップ★
13:15~17:30 
高井戸地域区民センター 第5集会室

最近、諸所の事情により、度々、稽古日程の変更がありますので、
ご参加の際は、お手数をおかけしますが?、随時ご確認のほど
お願い申し上げます。
合掌

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2015/02/10(火) 12:02:16|
  2. ウェブサイト更新情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0