fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2021年 満月会 開催日程

いつも、ありがとうございます。
今年は本当に大変な1年でした。
何もしないままに1年が過ぎたような…
そんな中で、鬼が笑いそうですが、
2021年 満月会 開催日程をお知らせいたします!



1月28日(木)18:30~ 旧暦師走十六日
* 1/29(金) 4:16望

2月27日(土)15:30~ 旧暦睦月十六日
* 17:17望

3月28日(日)13:15~ 祈りの舞 特別講習会 第45回+満月会 旧暦如月十六日
* 3/29(月) 3:48望

4月26日(月)15:30~ 旧暦弥生十五日
* 4/27(火) 12:32望

5月26日(水)18:30~ 旧暦卯月十五日
* 20:14望

6月24日(木)18:30~ 旧暦皐月十五日
* 6/25(金) 3:40望

7月23日(金)18:30~ 旧暦水無月十四日
* 7/24(土) 11:37望

8月22日(日)13:15~ 満月会+処暑祈りの会 旧暦文月十五日
* 21:02望 * 8/23(月) 6:35処暑

9月20日(月祝)13:15~ 満月会+彼岸入り講習会 旧暦葉月十四日
* 9/21(火) 8:55望

10月20日(水)18:30~ 満月会+土用の入り講習会 旧暦長月十五日
* 23:57望

11月18日(木)18:30~ 旧暦神無月十四日
* 11/19(金) 17:57望

12月18日(土)15:30~ 旧暦霜月十五日
* 12/19(日) 13:36望



【お申込み・お問い合わせ】 
※予約制ですので、お手数をおかけいたしますが下記までご予約をお願いいたします。
古代舞靈研究所  
TEL: 070-6401-3388
E-mail: ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)

※舞や瞑想を体験したい方は、満月瞑想と祈りの舞の会ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
  詳しくは↓↓
https://www.maidama.com/

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2020/12/05(土) 17:21:10|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2021年 新月舞 予定

2021年 新月舞 予定

いつも、ありがとうございます。
今年は本当に大変な1年でした。
何もしないままに1年が過ぎたような…
そんな中で、鬼が笑いそうですが、
「暦舞 新月」2021年の予定をお知らせいたします!

毎月朔日開催の「暦舞 新月」は 旧暦の月初めを寿ぎ 皆様の健康と平安をお祈りし、阿利が祈りの舞をご披露させていただいております。
土・日・祝が新月の場合は、時により古代舞靈研究所の舞踊手による「祈りのつどい」が開催されます。

2010年に開始し、2012年より毎月開催させていただいております。
この月一回の森羅万象への寿ぎに、もしよろしかったら、どうぞお立合いくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。

参加費はお志となっております。
会場と時間につきましては、その都度発表させていただいておりますので、お手数をおかけいたしますがおウェブサイトをご参照下さいませ。

開催日に関しましては、満ち始める前に設定しておりますのでカレンダーの新月の日付より前倒しになる場合がありますのでご了承くださいませ。

0224_20210217200942296.jpg


1月12日(火) 19:00スタート
新月舞Vol.92 旧暦霜月廿九日
*旧暦師走朔 1/13 14:00

2月11日(木・祝) 15:00スタート
新月祈りのつどい 旧暦師走丗日
*旧暦睦月朔 2/12 4:06

3月13日(土) 15:00スタート
新月舞Vol.93 旧暦如月朔日
*朔 19:21

4月11日(日) 15:00スタート
新月祈りのつどい 旧暦如月丗日
*旧暦弥生朔 4/12 11.31

5月11日(火) 15:00スタート
新月舞Vol.94 旧暦弥生丗日
*旧暦卯月朔 5/12 4:00

6月10日(木) 19:00スタート
新月舞Vol.95 旧暦皐月朔日
*朔 19:53

7月9日(金) 19:00スタート
新月舞Vol.96 旧暦皐月丗日
*旧暦水無月朔 6/10 10:17

8月8日(日) 15:00スタート
立秋・新月祈りのつどい 旧暦文月朔日
*朔 22:50

9月6日(月) 19:00スタート
新月舞Vol.97 旧暦文月丗日
*旧暦葉月朔 9/7 9:52

10月6日(水) 19:00スタート
新月舞Vol.98 旧暦長月朔日
*朔 20:05

11月4日(木) 19:00スタート
新月舞Vol.99 旧暦長月丗日
*旧暦神無月朔 11/5 6:15

12月4日(土) 15:00スタート
新月祈りのつどい 旧暦霜月朔日
*朔 16:43

☆・_・☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆。*・

【お立合いお申込み・お問い合わせ】 
※予約制ですので、お手数をおかけいたしますが下記までご予約をお願いいたします。
古代舞靈研究所  
TEL: 070-6401-3388
E-mail: ali.dance123☆gmail.com
(↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ)

※舞や瞑想を体験したい方は、満月瞑想と祈りの舞の会ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
  詳しくは↓↓
https://www.maidama.com/

【「新月祈りのつどい」に舞手としてご参加希望の場合】
舞人としてのご参加は古代舞靈研究所会員に限られます。
三ヶ月前までにお申込みくださいませ。
既定のリハーサル稽古日程に出席いただくことと、「新月祈りのつどい」前日の全体稽古への出席が必須となります。
阿利の新月舞の会に関しましても、随時、ともに祈る人を募集しています。
よろしくお願い申し上げます。

テーマ:祝祭の舞・祈りの舞・タオダンス・暦舞・神子舞・ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2020/12/11(金) 10:14:48|
  2. イベント詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0