いつもありがとうございます。
毎年恒例の、秋の祈りの舞の旅のお知らせです。
お近くにおいでの際はぜひよろしくお願い申し上げます。
合掌
◆鞍馬寺奉納音楽祭2016
日時:10月10日(月・祭) 午後1時から 神楽殿にて (雨天の場合は本堂にて)
「ひふみユニット」として出演させていただきます。
おかげさまで、毎年恒例の行事になりました。今年で6回目になります。
一昨年から、正式な鞍馬寺主催の行事となりました。
◆信楽菅長さまの茶話会 午後2時半ころから(要予約)
鞍馬寺公式サイト http://www.kuramadera.or.jp/
詳細 Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/935772233209140/
◆肥後國分寺「秋の夕べ」
こちらも毎年恒例となりました。
今年で12回目の開催で、10回目の参加です。
◆肥後國分寺公式ウェブサイト http://higokokubunji.jimdo.com/
震災復興ボランティア活動の一環として作成させていただきました。
テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ - ジャンル:学問・文化・芸術
Author:阿利-ALI-
天と地とつながり、笑い、祈る、舞人です。
舞は祈りであり、祈りは日常に思う願いや
感謝の延長です。
わたしに会いに来てください。
2005.2月より私が舞台や日常に使用している大好きな化粧品、サンミモレ・スキンケアファンデーションなどの販売を始めました。