fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2013.11.16 ボディチューニングバレエWS 第1回目の開催です!!

阿利-ALI-ダンスクラスではオープンクラスの他に各種ワークショップを行っています。
オープンクラスはテクニックの修練を目的とした継続型ですが、ワークショップは一回完結のイベント的レッスンです。
会員以外の方も参加できますし、普段オープンクラスに出席している方の力試しとして小作品を作ったりします。
時間が長いので、まとまった体験を得ることができます。
ワークショップではオープンクラスチケットが利用できます。(寿舞-kotohogimai-ワークショップにはご利用になれません)

このたび、要望が多かったボディチューニングバレエのワークショップを初めて開催いたします。
このクラスで行われることはバレリーナになるためのレッスンではなく、骨格・筋肉など身体の構造を知り、まっすぐ立つこと、中心軸のゆがみを正すことから始まり、身体の芯を確認・強化するワークです。

身体に無理のない東洋人に適した呼吸法や、丹田ムーブメントを取り入れています。
バレエの六百年の歴史が生み出した合理的で洗練されたメソッドを利用し、重心の移動や関節の動きを確認し、筋肉・関節の柔軟性、可動率を高めるためのワークです。
他のジャンルのダンスや、演劇・音楽などの舞台表現をする方の、身体の軸づくりや、可動域の拡大にも役に立ちます。
20120421_01_201311011449336f6.jpg


【日時】13:30~17:00 一般 5,000円 会員 4,000円(あるいは1チケット+1,000円) 完全予約制
【場所】杉並区高井戸
【参加資格】このワークショップに限り、バレエ1年くらいの経験者(バレエの用語をある程度理解している。バーレッスン基礎の体験者) 、あるいは、ほかのジャンルのダンスの経験者に限らせていただきます。
※オープンクラスのボディチューニングバレエに関しましては全くの初心者でも受講できます。
 他の各種ワークショップも初心者受講可能です。

【お申込み・お問い合わせ】 阿利-ALI-ダンスクラス TEL: 070-6401-3388     
 e-mail: info☆maidama.com 
 ↑スパムメール防止のためお手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ。


ぜひご参加くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。

※このほかにも、寿舞-kotohogimai-(巫女舞)ワークショップ(女性限定)、タオダンスワークショップ、ヒーリングダンスワークショップ、「満月瞑想+舞の会」など行っています。
詳しくは、稽古日程のページにてご確認ください。

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/11/01(金) 14:27:12|
  2. ワークショップ詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2013.11.10 「ホピの予言」上映会at 藤野・BlueBar(野山の食堂) | ホーム | 2013.11 京都・舞の旅 妙満寺/鞍馬寺>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://alinews.blog.fc2.com/tb.php/31-fe518014
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)