fc2ブログ

古代舞靈研究所 お知らせブログ

イベントのお客様、古代舞靈研究所 会員様用 【イベント詳細情報・稽古日程変更・HP更新情報など】

2013.2.10 旧暦睦月朔日 旧正月 新月祈りと舞の会「春を寿ぐ」

12-10-30-0431.jpg
Photograph by ELEN KANAI 2012.10 肥後国分寺にて

旧暦睦月朔日 旧正月 新月祈りと舞の会「春を寿ぐ」
2013年2月10日(日)
14:00開場 14:30スタート
堀ノ内松の木会議室 洋室
参加費 ラブオファー(カンパ制)
完全予約制 定員15名

毎月朔日開催の 「新月 祈りと舞の会」は、旧暦の月初めを寿ぎ皆様の健康と平安をお祈りし、阿利 -ALI-が舞をご披露させていただいております。

暦の上では立春も過ぎ、旧暦ではようやく新しい年がやってきます。
まだ肌寒い空気の中、時おり感じる優しい日差しが、待ち遠しい春の息吹をうっすらと感じさせてくれる今日この頃です。
すべての命がきらめき出す春を寿ぎ,舞わせていただきたいと思います。

お稽古場にての、ささやかな会ではございますが、お運びいただけますよう心よりお待ち申し上げます。
合掌


【お申込み・お問い合わせ】
   Dance Unit SHINRA
   070-6401-3388
   info☆maidama.com
   ↑スパムメール防止のため、お手数をおかけいたしますが☆マークを@に変更の上、ご送信下さいませ。

※舞や瞑想を体験したい方は、Dance Unit SHINRA ワークショップ、オープンクラス等ににご参加くださいませ。
詳しくは↓↓
http://maidama.com/

テーマ:寿舞-kotohogimai-(巫女舞) タオダンス ボディチューニングバレエ  - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/02/05(火) 18:29:27|
  2. イベント詳細情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<サンミモレ化粧品 | ホーム | 2013.1.12 旧暦師走朔日 新月祈りと舞の会 「BUTOHへのオマージュ」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://alinews.blog.fc2.com/tb.php/8-5d65919b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)